英語コース

苦手になりやすい英語に、早めの対策を!

英語を学び始める年齢が、どんどん早くなっています。今の小学校では、ALTの先生と話したり、挨拶を英語でしてみたりと英語でのコミュニケーション活動が盛んです。

その結果、小学生の苦手な教科ランキングでは、なんと英語は7位です。ほとんどの子どもたちが英語を苦手としていません。

しかし、中学校では状況が一変し、英語が2位に急上昇します。一体なぜこうも変わってしまうのでしょうか。

英語コース 学習の様子
英語コース 学習の様子
英語コース 学習の様子

どうして苦手になってしまうの?

苦手が多くなった理由として、この数年で文科省の方針が変わり、中学校での英語が圧倒的に難しくなってしまったことがあります。

20年前なら、中学校卒業までに覚える英単語数が約1000語でした。しかし現在は約2500語と、2倍以上になっています。

また、高校1年生で学んでいた英文法を中学校で学ぶようになり、その分一年間で学ぶ英文法がとても多く難しくなっています。

教育業界に10年以上いる私たちにとっても、驚くほどのレベルの違いとなっています。

その代わりに小学校でも英語を学ぶようにはなりましたが、楽しさ重視なコミュニケーション活動が多いのが実情です。

小学校では簡単なコミュニケーションしかやっていないのに、中学校では急に難しい内容をやらされているということです。

 

結果子どもたちはどうなったでしょうか。

中学入学して最初のたった3か月で「できる子・できない子」が明確に分かれ、英語を諦めてしまう生徒が続出しています。

 

たった週1回の英語で、どんどん得意に!

だからこそテラボは、この問題を解決するための授業を作りました。

この授業は、年に48回で終わります。つまり、週にたった1時間で英語が得意になってしまうのです。

結果、テラボに1週間1時間の授業に来るだけで英語が得意になった生徒ばかりです。 

例えば、5・6年生では英検5級と4級に合格します。また、6年生・中学1年生では英検3級、に合格する生徒もおり、確実に成果を上げることができています。

カリキュラムを導入して2年半経ちますが、もれなく全員が自分の学年以上のレベルに達しています。

中学校が始まると、英語の授業のスピードは非常に早く、あっという間に分からなくなってしまいます。

英語は数学と同じく一回分からなくなると、また追いつくことが難しい教科です。テラボで英語の基礎力を付ければ、そんなことはなく安心して中学校生活を送ることができます。

週1時間なので、忙しい中学生にピッタリです。またそんな英語をゆっくりと学べる小学生にもおススメです。


ぜひ今すぐ連絡を!

授業料など

授業料は毎月9,000円(税込)です。
内訳は8,000円の月謝と1,000円の教材費で、これ以外の費用は一切かかりません。
また、授業が始まる直前までに連絡をすれば、翌月末までの間に振替授業を設定することができるので、支払った料金が無駄になることはありません。

受講回数

月 4 回

授業時間

60 分

入会金

11,000円

月謝

8,000 円

設備維持・教材費

1,000円

合計(入会月以降)

9,000 円(税込)/月

無料体験
お申し込み受付中!

無料体験でぜひテラボを体験してみてください

お電話

022-216-4250

平日 9:30~18:30
土日祝 9:00~18:00
定休日:火曜・木曜

メール 24時間受付中!