プログラミングコース無料体験のお申し込み

「入会金無料キャンペーン」人気のプログラミングコースの入会金が無料!
「入会金無料キャンペーン」人気のプログラミングコースの入会金が無料!

T-Lab. 仙台五橋校
無料体験のお申し込みは下記のカレンダーからお願いします

カレンダーの白地の日付を選び、体験希望の時間帯を選択してください

は休校日、グレーは予約不可日です。

  • 【月曜】16:15~17:15
  • 【水曜】16:15~17:15/17:30~18:30
  • 【金曜】16:15~17:15
  • 【土曜】9:30~10:30/11:00~12:00/14:00~15:00/15:30~16:30/16:45~17:45
  • 【日曜】9:30~10:30/11:00~12:00/13:30~14:30/15:00~16:00/16:30~17:30

AJAX通信に失敗したか、nonceの検証に失敗しました。 このエラーが繰り返し発生する場合は、セキュリティ関連のプラグインによってアクセスがブロックされている可能性があります。 「公開ページでのAJAX通信のURLを選択」と「公開ページでのAJAX通信でNonceの値の検証で使う関数を選択」の値の変更をBooking Package > 一般設定で行ってください。

アカウント登録
ログアウト
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
新規登録
close
プロフィール
close
予約履歴
close
ID予約日時カレンダー状態
予約の詳細
close
予約の詳細
サービスを選択してください
サービスの詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。

無料体験を受けた方の声

生徒さんの声

大真君(12)

テラボだと自分に合ったレベルの勉強がプログラミングも算数もできる。

悠希君(10)

プログラミングも英語も「とにかくやっていて楽しい」と感じる。

誠士君(13) 

プログラミングも数学もテラボだとなぜか集中できて、あっという間に時間が過ぎる。

保護者様の声

大真君(12)

息子はプログラミングと算数を指導いただいているのですが、最近、家で勉強をするときに、短い時間で宿題が終わらせられるようになったと感じています。学校の勉強についても少し先の内容を予習でテラボでやって頂けるので、「学校の授業がよく分かるようになった!」と家で話してくれるようになりました。算数ができるようになると、プログラミングについても集中力が高まってきたように思い、日々の先生方の指導に感謝しています。娘もプログラミングと算数を習っているのですが、特にプログラミングでは学習に取り組む姿勢が変わってきたように思い、今後の変化を楽しみにしております。

悠希君(10)

プログラミングと英語を学んでいます。テラボで英語を始めてから数か月後に英検5級に合格することができました。
家では全く勉強をしているそぶりはないのですが、英検受験する?と聞いたら、
自信を持って学習ができているようで、受験に対して前向きな様子でした。
教室の授業の風景は分からなかったのですが、全く宿題が無い状態で力がついているということは、子どもにとって本当に合った環境で学習ができていると思い、感謝しています。プログラミングについてもゆくゆくは英語を使っていくので、英語の力と同様にどんどん伸ばして頂く指導方針が、息子に合っていると感じています。

誠士君(13)

プログラミング、英語、数学の3科目を指導いただいています。
中学校に入り最初のテストで教えて頂いていた数学の点数が特に高く、英語も始めました。また、中学校の定期試験前には臨機応変に理科や社会なども指導いただき、とても助かっています。
他の習い事と比べ宿題が無いところや、本人のレベルに合った教材をきちんと教えて頂けることが特に息子に合っていると感じています。プログラミングでマインクラフトを使ったワールドで集中して学習できているという点が、他の科目にも良い集中力として表れていると感じています。これからも宜しくお願いします。

体験授業の流れ

ご受講されている他のお子様と一緒に体験授業を行います。
体験授業の様子と同時に、普段ご受講されているお子様の学ぶ姿もご覧いただくことができます。

マウスの使い方(お子様)

まず、体験授業でも必要となる、マウスの使い方を学びます。
パソコンが初めてでも、ひとつひとつ丁寧にマンツーマンで行いますので、安心です。

マウスの使い方(お子様)

タイピング(お子様)

通常授業でも行っているタイピングソフトでタイピングの練習を行います。

タイピング(お子様)

特別なワールドでプログラミングを体験(お子様)

体験用に特別に作成されたワールドで、マインクラフトとプログラミングを体験します。
まったくの初心者でもできるように設計されているので、どんどん楽しく学びながら進めることができます。
また、マンツーマンで先生が付きますので、分からないことがあっても大丈夫です。

特別なワールドでプログラミングを体験(お子様)

カリキュラム等の説明(保護者様)

お子様がプログラミングを体験している間、本校のカリキュラム等について説明を行います。
学んでいくことでどのような力が身に付くのか、どのようなことができるようになるのかなど、疑問にお答えいたします。

カリキュラム等の説明(保護者様)

よくある質問

約1時間と見て頂いていますが、何らかの結果を残して達成感を感じていただきたいので、若干の時間が伸びる場合もあります。

できるだけ同席をお願いしています。お子様が集中されている姿を是非ご覧ください。

はい、両コースとも体験教室用のプログラムを準備しています。お申し込み時にお伝えください。

はい、問題ありません。 パソコン未体験のお子様にはマウスやキーボードの使い方など一からお教えいたします。
お子様には新しい知識を得た達成感とプログラミングへの新たな興味を感じていただけるでしょう。

教室にパソコンを用意しています。筆記用具のみご持参ください。